![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
何か気をつけたことは? 2000/07/11(火) 閑粒リニューアルに際し、テーブル及びHTML4.0になるべく準拠するようにしつつスタイルシートを導入することで、汎用性を高めつつ、レイアウトもすっきりしたものとなっているはずです。 但し、テーブル関連のスタイルシートがブラウザによってうまく動作しないので、やむなくHTMLタグのwidth属性により幅の指定を行っています。一部height属性により高さを指定している部分もあります。 それ以外はとりあえず表現するのに最低限必要な方法をとるようにしているつもりです。少なくとも内容に関しては各ブラウザで表示されるとは思いますが、何らかの不具合がある、その他重いとか見辛いとか苦情がございましたら、まろたけまでご一報頂けますよう、よろしくお願いいたします。
|
|
各ページの位置関係について 2000/07/11(火) 各ページの上下にメニューバーをつけることで各メニューへの移動が簡単になるよう工夫してあります。現在閲覧しているページがどのメニューに属するものかはメニューアイコンのフォーカスマーク及び太めのアンダーラインで表示してあります。
|
|
アクセスカウンタについて一言 2000/07/11(火) 以前は慣習に従いアクセスカウンタをつけておりましたが、最初のリニューアル(2000年4月)を期に外すことにしました。 もとよりカウンタに関しては個人的には要らんかなぁ、と思っていました。観たい人が観てくれはったらええんやないかな。何人来てくれはったのかということより、誰が観てくれはったのかということの方が気になります。ちっとはなんかの足しになったんかいな、と。:-) 以前に使っていた自前の図柄をついでに載せておきますので、これええな、いう方は使って下さい。おらんか、そんな人。(^^;
|
|
WebPage作成につき参考にしたページ 2000/07/11(火) Webpage TIPS
|
|
使っているマシン 2000/02/03(木) Apple
|
|
どんなアプリケーションで作ったん? 2000/02/03(木) Adobe [参考ページ]
|
![]() |
||||||||
書き物![]() |
らくがき![]() |
写真館![]() |
気に入り![]() |
易占![]() |
Link![]() |
掲示板![]() |
Help![]() |